VOICE

手相読み体験談

どうも、ミズケイです(、`)ノ

手相読み、体験談をいただきました!

先日、ロクキュープロジェクトで開催した「ぷち養生マルシェ」にお越しいただいたHさんの感想です〜

ミズノさんに 念願の手相見てもらいました🎵

人生3度目くらいの手相ですが、

自分の宿命や 環境という過去、

未来の可能性など

今までの手相とちょっと概念が変わる、

物凄くわかりやすい鑑定でした!

私の本能的な感覚な手と

ミズノさんの頭脳的なセンスな手

教えてもらえばもらうほど、

めちゃくちゃ楽しかった🎵

人生初ポエムも書いてもらいましたよ(^ー^)


だなんて♪

ありがとうございます!

今までの手相と概念が変わる・・・と。

Hさんが、今までどんな方に手相を見てもらったかはわかりませんが。

ミズケイの手相読みは、変わっているのだろうか??

自分ではよくわかりません。。。

ただ、手を見せていただいて、感じたことをお伝えすると、「そう!実は、そうなんです」とか「あ、もしかしたら、そんな自分いるかも」とか、自分に対しての新しい発見と確認作業をみなさんされているようです。

新しい自分発見の糸口に、手相読みは大きな力を発揮しますね☆

ということで、ミズケイでした(、`)ノ

どうも、ミズケイです(、`)ノ

体験談いただきましたぁ〜
よっしゃあああああ!!!

wagamama houseの鑑定会で見させていただいたMさんですね。

では、どうぞ。

ミズケイさん
先日のwagamama houseさんでは、お世話になり、ありがとうございました

一番最初にみていただいた、岡崎歴史探求班のMです
最近、グレードアップしたい願望が強く、きっと、こうするといんだろうな〜と思うような事をずばりずばりと言っていただき、とてもすっきりしました
すっきりしたら、行動も変わってきました

一緒に行った、歴史クラブの班長、Sさんも、とても喜んでいました。お互いにやっていけそうな事がわかり、とても楽しい未来を計画しております笑

その時思ったのですが、一人でみていただくのもいいですけど、複数でみていただくと、人と比べて客観的に自分の事もわかっていいですねw
なんか、そんな風に思いました

おかげさまで、いままでなかなか踏ん切りが付かなかった、たまっている作業の数々が、どんどん消化されております
時間の使い方が変わったというか、今までとは時間の感覚が変わったような感じです
やる事も行動もほんとうに変わりました 背中を押していただき、ありがとうございました

自分たちが売れたら、ミズケイさんもどんどん宣伝しますw
っていうか、みてほしいという子がすでにちらほらいますので、紹介させてもらっていますw
今後とも、よろしくお願い致します



「今までとは時間の感覚が変わったような感じです」


だなんて!

すっきりしたら、選択の迷いがなくなって、行動が早くなるってことでしょうかね。

手相でメンタルを整える、手相読みミズケイ(、`)ノ


「複数でみていただくと、人と比べて客観的に自分の事もわかっていいですね」


はい。

まさに!


親子手相は、ミズケイよくやります。
同僚と。
友達同士で。
夫婦で。
ビジネスパートナーと。
結婚を考えている相手と。

手相は、その人がどんな人か、「目で見える」ので、お互いを客観的に知ることができます。

ね(、`)ノ

どうも、ミズケイです(、`)ノ

体験談、いただきました。Facebookで書いてくださったんです。


二面性、というキーワードの人でした。


二面性、二重人格、あれ?わたしってどっち?

という人は、要チェックや!!!

昨日ミズノ ケイスケさんに手相を見てもらいました✨

手相…昔中華街で一回見てもらって楽しかったけど、今回はさらに詳しく聞けてめっちゃおもしろかった‼️

あたしは二面性の人らしい。 まさにその通り。

男性性と女性性も半分半分くらいだし、 人と話すのが好きで行動派なのに 人とのコミュニケーションに疲れやすく 1人で過ごす時間が好きだったり。

(子どもたちはいるけど) そして課題は人に甘えること、助けてもらうことを許可すること。

ほんと苦手分野だ〜〜 キャラじゃないけど "おねがい❤️❤️❤️" とかがんばって言ってみよう…😂

ほんとこれがめっちゃ課題やな〜 たくさん助けてもらえるように甘える。

こういうの全部手に反映されてるんだね。

ほんとおもしろい。

人生相談なんかもたくさんしちゃって 的確なアドバイスいっぱいいただきました✨

1.2年後とかにどう変わったのかまた見てもらいたいな〜。


他人と過去は変えられない。

自分と未来は変えられる。


だけれども、


自分の接し方を変えることで、他人が変わるのだし、

未来をより良いものにすれば、過去もまた輝く。


ってことで言うと、


自分の中に他人がいて、他人の中に自分がいるし、

未来には、過去までもが含まれている。


ということは、


まさに、陰陽はふたつでひとつ。

光があれば影が生まれるし、影がなければ光もまたない。


・・二面性のない人などいないのかもしれない☆


ミズケイ(、`)ノ

どうも、ミズケイです(、`)ノ


先日の手相読み会で、やらかしてしまいました。

初対面のお客さんに暴言を吐いてしまいました(笑)


あ、いえいえ、褒め言葉なんです。

愛情表現なんですよ。


ほんと(笑)



そんでもって、さらにですよ、


> 今までの占いの中で1番当たっているよね…と思いました。


なんてつぶやきもいただきまして・・

うれしいじゃあないですか!


この方、ミズケイと同じく、複雑系の手相をしています。


知能線が4方向に伸びています。

あっちゃこっちゃ、あっちゃこっちゃです。


迷います。

悩みます。

わけわからんくなります。


頭の中おおむねてんやわんやです。

お祭りです。


あ、お祭りといってもダークサイドなお祭りになりがちです(笑)


そんな人は、自分を知ることをオススメしています。

自分を知るほどに、生きやすくなります。


ミズケイも・・、少し、生きやすくなりました。


まだまだこれから。


よっしゃああああ!!!


彼女のおかしな人生にさちアレ!でございますw

ミズケイ(、`)ノ

どうも、夢見がちよりそい系の手相読み、ミズケイです(、`)ノ

手相読み体験談が届きましたっ!


今日ご紹介するCさんは、二重人格系、自分がよくわからない系で、数年前のミズケイと同じ症状ですね(笑)

手相は、その人自身がそのまんま表れるので、自分を知るのにピッタリの方法ですよ。


では、Cさんの体験談をドウゾ↓↓↓


表面にはあまり出てない自分のことが手相には出ていて、手が愛おしくなりました。

感覚的なときと、冷めてる?男性的な?ときの自分がいて、自分のことがよくわからなかったのですが、手相をみてもらうことで、ミズノさんと同じ二股知能線があり、どちらもあっていいんだーと、そのままの自分のことを受け入れることができました。

また自分で気付いてなかった部分と、それを強みとして上手く使うことへの可能性を示してくれて、前向きになれました♪

ミズノさんはわかりやすく言葉にしてくれるので、自分のことが上手く言葉で表現できない方には、特にオススメです◎


迷い、悩み多きCさんですが、手相で自分を知って「手が愛おしくなりました」とのこと!

これ、あるある話でして。


かく言うわたくしも、さんざん自分がわからないって悩んだ末、手相で自分を知って、手相が好きになりました。

たまに、手のひらを見てはニヤニヤしちゃってます...(笑)

どうも、ビジョン描き系の手相読み、ミズケイです(、`)ノ

手相読み体験談が届きましたよ〜


今回のMさん、ストレングスファインダーやエニアグラム(自己分析ツールですね)を実施済みとのことでしたが、手相読みの結果とピタリ☆


これ、わたくしミズケイも経験がありまして、診断ツールも手相も、「人間の脳」を読み解くものなので、同じ結果になるのでしょうね。


では、Mさんの体験談をドウゾ↓↓↓


以前からミズケイさんの活動は興味深く拝見させていただいており、年代が同じということや、名前が似ている、居住地が近いという共通点、ストレングスファインダーや、エニアグラムもご存知とのことでぜひとも会いたいと思い、今回思い切って連絡して手相を見てもらいました。


ネットでこちらが拝見してただけで、ミズケイさんにとって私の情報は皆無なのに手相だけで、ここまで言い当てられて驚きと同時にとても面白かったです。
エニアグラムや、ストレングスファインダーの内容とも一致しており、手相にそこまで出るんだぁと本当に驚きました。


「作文は下手だけど、なぜか思いが伝わる。感情に訴えると強い。」ということは、過去振り返っても経験がありました。
友人結婚式のスピーチで全然知らない友人の親族が、「あなたのスピーチで人柄が伝わってきた」と言われてうれしく思ったのを思い出しました。文章や、報告書を書くのは正直苦手ですが、伝えられるなら頑張ろうと思いました。

「より大切なものを大切にしようとしていることはOK!」
仕事を最優先にしすぎて、自分や家族を犠牲にしすぎてきたなと最近思って働き方を変えようと思ってたところにこの言葉は後押しされた気がします
もう一人の自分がそれは逃げじゃないですか?という問答をするのですが、俯瞰して見れば進むべき道は明らかだと思いました。


「自分の本音を大事に!感情で人を動かす!」
自分の中でこれまで興味深く学んできたこと、大切にしてこだわってきたことはこれだなと実感しました。
お話の中でもありましたが、長所は短所にもなりうるということで、自分をしっかり持ち、長所を活かしていきたいと思います。

そのためにも、気持ちを整理する時間を意識的に持ちたいと改めて思いました。


また、ミズケイさんの活動に参加したいと思います。会えるのを楽しみにしています。

この度はありがとうございました。


Mさんの体験談でもありましたが、強みと弱みは表裏一体


ここ、超ダイジ!!!なポイントですね。


手相は、強みにも弱みにもなりえる特徴を、客観的に見ることができるツールですね。


ミズケイ(、`)ノ

ミズケイです(、`)ノ


ぼくの手相の師匠が出した手相本が画期的すぎて、テンションあがってます!!!

こんな手相本を待っていた!!!


あ、ミズケイの手相読み体験談が届きましたので紹介します〜♪


【手相は俯瞰的に自分を見れる人生の地図】

前日、ミズケイさんこと、ミズノケイスケさんに手相を見ていただきました!

色々持ちすぎてて、キャッチし過ぎてて生きづらいとのこと(笑)

論理でも捉えるし、感覚でも捉えるし、情報が混線してるらしい。。

自覚あります。。(笑)

これからは、感性の使い方をしっかり学んでいけば、これまでの経験を強みとして伝えていけるので、

人生には無駄はないなと☆

自分にしっかり還って、本当のところで自分がどうしたいのか見つめ続けることが大事かなと!

あと、多動な上に、慎重という意味でも生きづらかったんですけど(笑)

そういう性質なんだって理解できたことで、そのまま自分を愛せる切っ掛けになりましたね!!

ミズケイさんありがとうございました!!

(白井一行さん 30代男性)


手相は「俯瞰的にみられる人生の地図」というのは、ホントそうですね。


人の頭の中は目に見えないですが、手相にかたちとしてあらわれます。対話だと、言語化しきれないことも、メンタル的に認めたくないことも、


だってほら、手相に書いてあるもん(笑)


的な。


ハイ。人生を俯瞰したい方、お待ちしています。


ミズケイ(、`)ノ

ミズケイです(、`)ノ

先日の、wagamama house 手相鑑定会に参加いただいたOさんの体験談が届きましたっ!


↓↓↓


元々手相に興味がありましたが、ますます興味がわきました。

自分の興味があること等、ヒアリングから入って、

少しずつゆったりとお話してくれてとてもわかりやすかったです。

気付かせてもらったこともあるし、自分の良い可能性を引き出して

もらえるような診断で、とても前向きになれました。

これから少しずつ活かせるようにしていきたいです!

そして、課題も少しずつクリアにできるようにしていきます。

財運線の変化はきちんと見ておきます(笑)

また少し経ったら変化しているか見てもらいたいです。

ありがとうございました。

いただいたメッセージは仕事部屋に貼り付けて常に見えるようにしておきます!


ひとくちに占い師といっても、辛口甘口、すっぱい系、苦い系、様々なタイプがいると思いますが・・

わたくしミズケイ、「一緒に夢を見る系」なのではないかという気がしています。


「自分の良い可能性を引き出してもらえた」との言葉がありますが、ミズケイやはり、


人の可能性を信じたい!
夢見がちでもいい!

死ぬときに後悔したくない!


という価値観をもっているため、どうしても「ビジョン応援型」になりますわね〜


一緒にビジョンを描きたいという方、ぜひミズケイに会ってください(、`)ノ

ミズケイです(、`)ノ


手相読みをさせてもらったあとに、「よかったら感想きかせてくださいね!」とお伝えしているんですが、


ミズケイに届く体験談って、なんだか神がかってるんです。若い子風にいうと「神ってる」?


前回の、uさんもかなりHOTなメッセージでしたが、今回の激アツメッセージをいただきましたっ。


Nakane Emiさんの手相読み体験談。(Facebookの投稿より)


では、どうぞ↓↓↓


最近、人との出会いや繋がりを今までに増して多く感じる日々を過ごしています。

今、なんだか妙に気になってる人がいます。

先日ミズケイさんに手相読みをしていただきました。

.

.

たったの30分話をしただけなのに

ココロが晴れて

頭がスッキリして

なぜだか背筋も伸びてスタイルも良くなった!

目から入ってくる色も鮮やかに見えるの。

なんだろう。

この感じ。

大好きな人に告白して

「うん」

って言ってもらえた感じに似てる。

わたしの人生のベスト10の出来事に入るかも。

.

.

『自分』のことって

分かってるようで

思い込んでることも多く

知らないこともある。

大好きなとこも嫌いなとこも

『自分』をじぶんごとに落とし込む。

そんな「自分ごと化」できました。

.

とはいえ

「自分はこうしたい!」という意欲は

自身でなかなか気づかなかったり

それを周囲に言っていいのか

わからなかったりするもの。

それらを引き出して

コミットメントさせるという

マネジメントをしてくれた人。

.

そんなミズケイさんに教えてもらったコト。

----------------------------------

ずっと今まで筆が進まず

文章がかけない悩みを持ってたのは

【二股知能線】があるからで

自分の中に

◎ロジックな考え方をする人

◎感情的な考え方をする人

2人がいて

どちらも双方の考えを否定するから。

でも、それ、

普通はできない

両方の考え方ができるという

「才能」です!

--------------------------------

えっ!

すごーい!!

短所が

長所になった〜☆

キラーン☆

だからずっと悩んでたのか!!

今なら超嫌いなな読書感想文かけるかも!

あーまじか。

ただただ

ありがとーっっ!!!

.

.

文を書くときの対処法も教えてくれました。

「ロジックくんちょっと黙っといて」

「ハートちゃんおいで〜」

これだけ。

ほら、現に今こんなに文章がかけるかける😆

.

.

知らなかった自分に出逢い

ステキなわたしに巡り合わせくれたミズケイさん。

感謝してます。。。

.

.

もう既に満席となってしまっていますが

wagamama houseでも手相読み開催されます。

.

.

次は息子たちも見てもらい

彼らの特性を掴んで

心地よい子育て

していきたいと思います。

.

何事も

知ることが

“はじめのいっぽ♪”

.

.

まだまだ

ミズケイさん

きになるきになる。

音楽

お祭り

スキだなんて。。。


いやあ、読んでてニヤニヤしちゃいました(笑)

Emiさんアツいメッセージありがとうございました。


そうなんです、手相って「その人の本質」がでてくるので、自分を客観的に見ることができるのですね。

そして、「短所は長所」だったりするので、みごとプラマイ反転!っていう感じでしたね。


ミズケイ(、`)ノ

ミズケイです(、`)ノ

手相読みさせていただいた方から、体験談をいただいたので紹介しますね。

読んでいただくとわかりますが、才能あふれる文章を書く方です。しかし、いまは自信をなくしてしまっているようで・・。

1時間の手相読みの末、ミズケイがしたアドバイスは、・・・なんとガッツ石松だったぁー!!!

では、どうぞ。


【ミズケイ先生の、手相読み】

出かける前に、母親がパンチパーマみたいな髪型になって帰ってきて、

『ヘンだよね!?』の、問いに、『ええ、とてもヘンです。』と、素直に答えてあげたら、逆鱗に触れてしまい、あーまたやっちまったか…という気持ちを背負ったまま、ミズケイ先生に逢いに行きましたら、早々に、

『灰色のオーラが見える』

と、おかしな真実を告げられて、手相読みが、スタートしました。

手相は、脳のシワを手のひらで再現したもの、と、表しているそうです。

わたしの手相から読みといてもらったのは…

・闘争心が原動力になる

・芸術的なものが好き

・空想的

・優柔不断

・コミュニケーション方法がストレート

・話し下手

・感覚で生きてる

・ご先祖様に護られている

・60から動く

…ああもう当たっているわ〜…と、いうことが多く、

なんも言えないと、なるんですが。

しかし私は、迷走と珍走と暴走を重ねており、数々の占いを受けてきていて、(イタイ経験多数)

やはり、このスジがわたしなんだなぁ…

と、いたく納得するのですが。

ミズケイ先生の、手相読みは、

今まで、わたしが受けてきた、占いの数々と、違う。違いました。

空想的な話もするけど、そこに、現実的な話をしっかりと盛り込んでくれたところ。

現状を考えてくれて、それがどうしてそうなっているのか、どうしたら、その考えを肯定できたり、また、他のアイデアに変えていけるのか、どう解釈するかを、真剣に向き合って、話をしてくれたところ。

最終的に、わたしの手相が辿り着いたのは、

『激しい変な人』の自分を知って、

『負けず嫌い・行動力・早さ』を使って、

『全部肯定してみる!!!』。

何かあっても、

『OK牧場🐄!👍🏻✨』

と、唱えてみる。

母親がパンチパーマで逆転ギレしてきても、OK牧場!

この年齢で、中二病みたいな心がグラグラして慌てても、OK牧場!

オーラが灰色でも、OK牧場!(!?)

そんな、肯定することを、楽しんでみる、ゲームにしてみる、と、いう、提案。

ネガティブって、本当に自分が思う以上に受け入れてもらえないし、かといって、何でもかんでもポジティブは、胡散臭いし。(だからネガティブ寄りに身を置いてしまうのだけど)

陰と陽を混ぜこぜして、真ん中で笑える自分に、戻れるかなあ、と、なんか少し笑えるように、なりました。

自宅に帰って、早速、お財布を長財布に変えてみたり。

母を小ネタに、ブログを書いてみたり。

そしたら、なんか、アセアセしていた中二病の気持ち(笑)が、少しだけ、落ちついてきましたよ。(今のところ)

日記も、少し書けれるように、戻りました。

仕事のこと、お金のこと、先々の生き方は、考えなきゃいけないけど。

60まで、御縁がない手相は抗いたい!と、思いますけど。

帰り際には、灰色オーラが、少し薄くなっていたと、言っていただけたので!!

そのオーラに、光りが射してきて、シルバー色(早くも図々しい笑)でてきたら、嬉しいです。

もしくは、カラシ色のようなオモシロオーラが醸し出されたら、嬉しいです。

でもね、ミズケイ先生!

お洋服とかファッションって、グレー(灰色)、禁じ手なのかもだけど、一番合わせやすくて、他の色とも馴染みが良いって、思うんですが…。

やっぱダメですかね灰色オーラ😂

【終わりのないトンネル】に、好きで棲み着いているのは、多分わたし自身、です。

まずは、肯定から、始めてみます!

不安や怖さを感じたら、『オッケー牧場!!👍🏻✨🐄』って、唱えます。

今日は、楽しい時間をありがとうございました!

by:u